Populear Posts
最近の投稿
ChinaROMから脱出!
2018/10/23レオタ、ハロウィンを楽しむ
2018/10/01Mi8 ExplorerEdition
2018/09/24ニュースマホはいつ来るのか
2018/09/02飲み過ぎに注意
2018/08/28フルサイズってどうなの?
2018/08/20火星を撮ったが酷評を受けた件
2018/08/19
Recent Comments
- レオタ、ハロウィンを楽しむ に reota より
- レオタ、ハロウィンを楽しむ に YOKO* より
- 二号機、大島へ行く。 に reota より
- 二号機、大島へ行く。 に 暮らし より
- 二号機、大島へ行く。 に reota より
- 二号機、大島へ行く。 に reota より
- 二号機、大島へ行く。 に bluem より
- 二号機、大島へ行く。 に jerry より
- 春を楽しむ に reota より
- 春を楽しむ に bluem より
Calendar
2023年3月 月 火 水 木 金 土 日 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 Archives
Category
Tag cloud
Count per Day
- 487637総閲覧数:
- 13今日の閲覧数:
- 59昨日の閲覧数:
- 314181総訪問者数:
- 13今日の訪問者数:
- 52昨日の訪問者数:
- 40一日あたりの訪問者数:
メカ部はかなりK-3に魅かれるものがあります。
AFであったり、ダブルスロットであったり、カード書き込みもかなり違うんですね。
当たり前と言えば当たり前なのですが、新型機であるK-3が、
メカ部の機能・性能で劣ることは普通はないですよね。
あってもソフトのバグ程度でファームアップで対応すればよいし。
K-3のメカにK-5Ⅱsのセンサーのっけてくれれば…
とは何度も思いましたよw
あ、あとAFボタンの位置は元に戻して…(T-T)
左目ファインダー+メガネには致命的な位置です。あれは(- -;
K20DのAE-Lボタンに次ぐBad Positionです(^^;
しかも使用頻度はその比ではない(^^;